学びたい!を育む
どこよりも
近い」進学塾
高校受験対策
×
英検®対策指導
大阪市内に11教室展開!
堀江新町教室
弁天町教室
住之江教室

進学塾Rexでは、「なぜそうなるのか」を大切にし、わかりやすくて楽しい授業を生徒のみなさんにお届けします。 生徒のみなさんは、授業に入り込み、積極的に授業に参加することができます。学習効率を高め、学力向上へと導くスタイルがRexの授業の特徴です。
ぜひRexの授業・先生に触れてみて、塾選びの参考にしてください

進学塾 Rex 統括責任者 山脇良一
開校キャンペーン!

開校説明会・教室見学会

1月8日(月・祝) 説明会・教室見学会
スタート!
学力診断テスト(無料)も同時開催!
説明会の日程を見る
説明会・教室見学会
ご来場の方限定特典!
Rexオリジナル ボックスティッシュ 海洋プラスティック
ジェットストリーム
プレゼント!!
WEBで申し込みをする説明会やテスト会のご予約はこちら
電話でお問い合わせをするフリーダイヤル 0120-976-551
ホームページ特典動画 Rexを体験してみよう!

英検®上位級取得者多数!

公立文理学科設置校合格!

有名私立高校合格!

英検®取得・文理学科・有名私立高校を目指すなら進学塾Rex!

Rex4つのポイント

魅力あふれる講師陣

各教科プロ講師が指導します!

充実のテスト対策

内申点対策もバッチリです!

集団授業
+きめ細かいサポート

やる気向上につながる
Rexマイコレクト!

英検®取得を加速させる
最先端AI学習

AIがお子様に必要な
問題を提案!

進学塾Rex学習ポイント

ご希望の学年をお選びください
新小学4・5・6年生の方

入試問題突破の秘訣は
小学生の学習にあり!

小学生から塾は早い?
いいえ、わからないを残さない=高校受験への近道です

中学受験を考えているわけではないのに、小学生から塾は早いんじゃない?」とお考えの保護者の方は多いように思います。

特に、小3までは算数が得意!というお子さまも多いので、保護者の方も安心しがちです。

でも本当に問題なのは、その後なのです。

「小3あたりまで勉強が得意だと思っていた子どもが、小4・小5あたりで、急につまずき始めた」という声を本当によく耳にします。

しかし、子どもが難しいと感じ始めていることを、そのときにはなかなか気づかないものです。時間が経ってから、突然「あれ?どこからつまずいていたんだろう?」と気づき、Rexに相談に来られます。このようなケースは、発見が遅くなるほど、勉強嫌いに傾いていることも少なくありません。

早期発見!早いうちに知識の本質をしっかり理解させておく!」これこそが、お子さまが学ぶ意義なのです。

とはいえ、小学生の内容が高校受験にどうつながっていくのかわからないという方もいらっしゃいますよね。

では、算数・数学を例に、実際の問題を見てみましょう。

上の問題は、大阪府公立高校入試(数学C問題)で出題された問題です。

相似の証明は入試に頻出の問題で、「錯角」「同位角」「対頂角」など、角度や図形の性質を駆使しながら、解答していきます。

錯角や同位角って、中学生になってから習うんじゃなかったかしら?と思われた方も多いのではないかと思います。

では、次の問題を見てみましょう。

高校受験とよく似ている問題だな、と思われませんでしたか?
そうなんです。

「錯角」「同位角」「対頂角」という名前こそ学習はしませんが、それぞれの角度の性質や図形の性質は、小学4・5年生のうちに学習します。

これは算数・数学だけに限りません。
高校入試に必要な知識は、実は小4・小5のうちに学習し始めているのです。

それらの知識の本質が小学生のうちから理解できているか?
これこそが、難化する高校入試を突破するカギであるとも言えます。

始めるなら、”わからないの入口”にいる今です!
小学生のうちから塾に通い、しっかりと基礎を身につけることが、高校受験突破の第一歩となっていることがおわかりいただけましたでしょうか?
「ちょっと難しいな…」と思い始めている今のタイミングだからこそ、習い時なのです。
将来を見据えた学習は、小学生のうちから始まっています。

大阪府の高校授業料完全無償化について

大阪府が5月に、高校の授業料の完全無償化を開始する時期などの骨子案を発表しました。その案の中には、2026年(現中学1年生)より高校授業料完全無償化を目指すという方針が盛り込まれています。
授業料が無償化となれば、公立・私立高校に関わらず選択の幅が広がるため、人気高校に入りたいという競争は激しくなる可能性があります。また、高校の授業料分を小学・中学生からの通塾費用に充てて、高校受験に向けた準備を早い段階から始めようという傾向も強くなっていくことでしょう。
子どもたちの可能性を広げる仕組みであると同時に、早い段階から先を見据えた学習が必須になってくることが予想されます。

新中学1年生の方

中学校の学びスタイル
知るRex!

中学生になって思うように点数がとれなくなった!
小学校のときはもっとできていたのに!

いよいよ、中学入学を控えているみなさん。とにかく大切なのは中学1年生の1学期だということをご存知ですか?

われわれはよく、中学1年生の保護者の方から、「小学校のときはもっとテストも取れていたのに、1学期の期末テストであまり得点できてなかった。ウチの子は大丈夫なのだろうか?」と入塾の相談を受けることが多くなります。

その要因は、小学校と中学校の学びスタイルの違いにあると思われます。

① 仕組みを学ぶスタイル

小学校から中学校に上がると、仕組みや知識の学習量が格段に増えます

たとえば、英語を例にとってみましょう。小学校で英語が教科化されて、小学校でも英語の授業が実施されるようになりました。
早期教育は今後のお子さまの英語力向上にとって、とても大切なことです。
一方で、小学校では、早くから英語に慣れていくことを主眼としているため、仕組みの理解というより、「英語のシャワーを浴びて英語に親しもう」という授業が展開されます。
そして、中学に上がると、1学期のスタート段階から、仕組みを学習しはじめます。中1の1学期では、be動詞と一般動詞の違い、またそれらの疑問文・否定文の作り方などを学習します。小学校でも「You are a student.」や「You play tennis.」も学習しているのですが、仕組みとして初めて学習するときにつまずきが起きるのです。得意だと思っていたはずの英語が突然苦手、嫌いになってしまいます。夏明けに三人称単数現在形を学習するころには、もう英語に向き合いたくないとなっているお子さまも少なくないのです。

英語だけでなくどの教科でも、お子さまが「苦手、嫌い」になってしまう前に、仕組みを学んでいくスタイルを身につけていくことが肝要なのです。

② 計画的に学ぶスタイル

よくこの時期、保護者の方から「小学校のころはテストの点数もよかったんですけど」という相談を受けます。
小学校のころは、毎日の宿題が小分けに与えられていて、毎日の学習リズムも保てますし、テストも単元ごとに実施されるので、習ったあとにすぐ実施されるからこそ高得点をとりやすいという仕組みになっています。

一方、中学生になると、定期テストの範囲は広く、数か月前に学習したことをもう忘れているということも少なくありません。しかも、毎日の宿題が割り当てられていないため、テスト前に発表されるワークなどの提出物の多さにてんてこ舞いになるお子さまも多いようです。
中学校では、先にあるテストに向けて、自分でやるべきことを小分けに計画的に進めていく、前に習ったことを定期的に復習することができる力を持つお子さまが強いということができます。

「もしかしたら、つまずいているのではないか?」と少しでも思った今こそが、変化するタイミングです。Rexでは、仕組みや本質を理解しながら、計画的に学ぶスタイルを提供していきます。

大阪府の高校授業料完全無償化について

大阪府が5月に、高校の授業料の完全無償化を開始する時期などの骨子案を発表しました。その案の中には、2026年(現中学1年生)より高校授業料完全無償化を目指すという方針が盛り込まれています。
授業料が無償化となれば、公立・私立高校に関わらず選択の幅が広がるため、人気高校に入りたいという競争は激しくなる可能性があります。また、高校の授業料分を小学・中学生からの通塾費用に充てて、高校受験に向けた準備を早い段階から始めようという傾向も強くなっていくことでしょう。
子どもたちの可能性を広げる仕組みであると同時に、早い段階から先を見据えた学習が必須になってくることが予想されます。

新中学2年生の方

中1の学習内容の攻略が
入試突破のカギとなる!

受験勉強を始めるのは中3からで大丈夫?入試問題の出題割合について

よく中学1年生の保護者の方から、「受験勉強に本腰を入れるのは、中3からでも大丈夫ですよね。クラブを引退してからでも間に合いますか?」という質問をされます。

結論から言うと、中3からでは間に合わなくなるケースがとても多いです。
その理由のひとつは、入試問題の各学年の出題割合にあります。
たとえば、今春の大阪公立入試の理科の問題を見てみましょう。

大問構成は、生物・化学・地学・物理のそれぞれ1題ずつの4題構成でした。
生物は植物のなかまわけ、人体、対照実験、物理は光、地学は天体と天気、化学は化学変化中心の出題でした。入試配点は90点中、中3内容19点、中2内容36点、中1内容35点分でした。

これを見ると、驚かれる保護者の方も多いかと思いますが、理科だけでなくどの教科も、中1・2年の内容が入試問題の大きな配点を占めていて、この攻略が入試突破のカギとなります。

中3に部活動を引退してから、中1・2年の内容も復習して、同時に中3の内容を新しく学習しながら、応用問題まで挑戦するには、時間が短すぎるのです。

Rexでは、各学年重要事項を繰り返し学習できるカリキュラムを組んでいます。「1回だけ」「テスト前だけ」だと、どうしても内容を忘れがちです。入試を見据えるなら、繰り返し学習することこそが絶対的に有利です。

大阪府の高校授業料完全無償化について

大阪府が5月に、高校の授業料の完全無償化を開始する時期などの骨子案を発表しました。その案の中には、2026年(現中学1年生)より高校授業料完全無償化を目指すという方針が盛り込まれています。
授業料が無償化となれば、公立・私立高校に関わらず選択の幅が広がるため、人気高校に入りたいという競争は激しくなる可能性があります。また、高校の授業料分を小学・中学生からの通塾費用に充てて、高校受験に向けた準備を早い段階から始めようという傾向も強くなっていくことでしょう。
子どもたちの可能性を広げる仕組みであると同時に、早い段階から先を見据えた学習が必須になってくることが予想されます。

新中学3年生の方

中3の夏明けまでの学習が
志望校合格を決定づける!

クラブを引退してから受験勉強をしているようでは遅い?大阪府の入試の仕組みについて。

よく保護者の方から「クラブを引退したら頑張るから、と子供が言うのですが大丈夫ですか?」という質問を受けますが、結論から言うと、クラブを引退した中3の夏明けからでは間に合わなくなることがよくあります。その理由の一つは、大阪府の入試の仕組みにあります。

大阪府では、中学3年生の2学期に、受験校決定に大きく関わる実力テストが中学校で実施されます。中学校の懇談では、主にこの実力テストの結果に基づいて私立の受験校を決定していきます。その後、中学の先生が高校の先生と教育相談を行い、どの私立高校を受験するかが最終的に決定していくことになります。
また、中学校によっては、この実力テストを公立受験校決定の目安にしたり、内申点に加味したりすることもあります。2学期に実施される実力テストの結果が受験校決定のためのとても重要なカギを握っているのです。

では、実力テストには何が出題されるのか?中3の2学期にテストが実施されるということは、中3の学習内容を半分も習い終えていませんので、実力テストの出題内容は1・2年生に学習したことが大半を占めることになります。

中学3年生は、夏休みが明けるまでに、1・2年の学習内容を復習しておく必要があります。このことを知らずに、漫然と過ごしてしまうと、後で苦しむことになってしまいがちです。

塾だからこそ、「どのタイミングで」「何を」「どこまで」学ぶべきかの具体的な指導が可能です。漠然と「入試」と捉えるのではなく、入試につながる確実な一歩一歩をRexとともに歩んでいきましょう!

開校キャンペーン!
WEB申し込み

説明会やテスト会の
ご予約はこちら。

電話でお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-976-551

教室一覧

帝塚山教室
沢ノ町教室
加賀屋教室
我孫子教室
今川教室
城東今福教室
城東古市教室
かみしんプラザ教室

合格者の声

大手前高校 合格! 續木 悠登さん (大阪市立墨江丘中学校)

以前、通っていた塾に物足りなさを感じ、Rexの体験授業に参加しました。体験授業では、授業内容はもちろんのこと、笑いが止まらないくらい授業を「楽しい」と感じることができ、この塾で自分を高めたいと思いました。成績も順調に伸び、志望校もワンランク上を設定することができました! 特に苦手だった国語は「猛特訓」をしてもらいました。国語の先生の筆圧の強さと元気の良さで苦手意識がふっ飛んでしまいました(笑)。また、僕は英検®︎2級を取得できたのですが、Tiifaアプリで弱点強化を重点的にできたこと、そして、英語の安部先生が丁寧な面接練習をしてくれたおかげだと思っています。本当に感謝しかありません(涙)。 成績向上の秘訣は、質問がしやすい環境と間違いを正解につなげていく「マイコレクト」だったと感じています。とにかく、どの先生もフレンドリーで楽しく成績の上がる授業をしてくれるのが「Rexの売り」だと僕は勝手に分析しています(笑)。先生や受付の方と接することで、「人との付き合い方」も学べた気がしています!

生野高校 合格! 増田 惺太さん (大阪市立東住吉中学校)

僕はもともと勉強が好きではなく、学校の授業内容に不安を感じるようになって通塾を考えました。先生はみんな優しくて、おもしろくて、何より熱心でした。生徒のみんなも「やる時はやる!」という雰囲気で、とても良い環境でした。僕は、理科の北川先生がとても印象に残っていて、自分を全力で応援してくれる人がいるのだなぁと感動しました。Rexの先生たちはよく「勉強よりも大事なことがある!」と仰っていましたが、それを、勉強を通して教えてくださったのが今後の生活にとってとてもプラスになる気がしています。勉強だからしんどいことや大変なこともあるけど、勉強の楽しさや、できたときの達成感を与えてくれる、そんな塾がRexだと思っています。志望校に合格させてくれてありがとうございます。

生野高校 合格! 弥勒 航平さん (大阪市立阪南中学校)

Rexの良いところは、集団形式の塾だけど、一人一人を大切にしてくれるところだと思います。Rexに通って、自分に合った学習をしていくことの大切さを学べた気がします。もちろん、自分ができることを自分の範囲の中でやっていくのではなく、「あのレベルに到達するには、自分はどうすれば良いのだろう」と考えられたり、「こうすれば良いよ」とアドバイスをもらえたりしたことが良かったと思っています。実際、僕は選抜V特訓の授業を受講していましたが、授業自体はとてもハイレベルで大変でした。しかし、そこでできなかった問題をほったらかしにせず、どうしていくのかを教えてもらい、それが入試本番にとても役立ちました。また、僕は英検®︎2級を取得したのですが、「長文が大切、長文が大切」と言われる中で、文法力や単語力を磨かなければ、長文が読めないのだと気づけました。やっぱり基本が大切なんだなと、とても感じました。英語は全く得意ではなかったので、自分の中では大きな発見でした。 先生たちのたくさんのアドバイスやサポートのおかげで、志望校に合格することができました。ありがとうございました。

高津高校合格! 頭根 帆香さん (大阪市立東住吉中学校)

中2になるタイミングで、父がWEBでRexを見つけ、母が説明会に参加し、家族で相談して入塾を決めました。入塾してからは定期テストの成績が上がりましたし、英検®︎2級も取得できましたし、そして高津高校にも合格できて、とても満足しています。志望校は、自宅から自転車で通学ができて、自分の性格に合っていて、いろいろなことにチャレンジできる風土のある高校を家族やRexの先生とともに決めました。受験勉強は、私立入試と公立入試の間が一番大変でしたが、自習室でグッと集中して勉強する時間と、家でリラックスする時間というふうに、メリハリをつけて取り組みました。 どちらかというと私は、授業中に自分から発言するタイプではないのですが、Rexの授業は「間違えることは恥ずかしくない」という雰囲気だったので、とても授業が受けやすかったです。先生たちは、授業担当の生徒でなくても名前を覚えてくれていたり、授業外でも生徒のことをよく見て声をかけてくれたりして、そういう気遣いが塾の雰囲気につながっているのかなと思いました。 塾に通うようになって、「今自分に必要なことが何か」を自分なりに見分けられるようになったことが自分自身の大きな成長だと思っています。ありがとうございました。

八尾高校合格! 三ツ国 紗永さん (大阪市立東住吉中学校)

私は、友達の紹介でRexに入塾しました。通ってみてびっくりしたのは、授業中の雰囲気の良さです。実は、Rexに通う前は別の塾に通っていたのですが、こんなに違うのかと思いました。どの先生も優しくおもしろくて、好きな教科はより好きになりましたし、嫌いだった教科にもしっかりと向き合うことができ、成績が上がりました!  私は中3からの入塾だったのですが、嬉しかったことは英検®︎2級に合格できたことです。教室長の外戸先生がたくさん補講や面接練習をしてくれて、本当に親身になって合格に導いてくれました。外戸先生のおかげで英語がより好きになりました。 Rexに入塾して学んだことは、苦手なことでも繰り返してトライすれば、できるように「なる」、いや、「なった」ということです。受験する高校が決まるまでは、気分が乗らない時もありましたが、先生方と話し合い、受験校を決めました。それからは、「その高校に絶対いく!」という気持ちで頑張れました!

泉陽高校 合格! 渡部 美心さん (大阪市立大和川中学校)

塾のクラスは学力ごとに分かれていて、定期的にクラス替えがあるのですが、私は両方のクラスを経験しました。しかし、それぞれのクラスに合った進み方で、両クラスともとても良かったです。また、先生たちは明るい雰囲気で私たちに分かるまで教えてくれました。そんな中でクラスの団結力や一体感も生まれ、塾に行くのがいつもとても楽しみでした。 印象に残っているのが理科の尾崎先生です(教室長の安部先生すみません。受験前に、先生に勇気づけられたことは一生忘れません)。尾崎先生は、理科が大嫌いだった私に自信を与えてくれました。一人一人に合った指導やコメントが私はとても嬉しかったです。 私がRexで学んだことは「大変なことや、意味がないと思うことも真剣に取り組めば必ず役に立つ」ということです。実際、塾に通うようになってぐんぐん成績が伸びましたが、塾で出ていた宿題やTT(テストタイム)の問題に真剣に取り組むことで、自然と基礎力がついていたのだと思います。また、私は英検®︎2級を取得できたのですが、もとをただしていくと基礎力がつき、得意になって、難しいことにもチャレンジしようと思えたからだと思っています。正直、楽なことばかりではないけど、全てが良い塾だと私は思っています。ずっと一生懸命寄り添ってくださり、ありがとうございました。

泉陽高校 合格! 安田 百花さん (大阪市立大和川中学校)

私は運動部で部活がとても大変でした。授業に間に合わない日や授業を休まなければいけない日もあったのですが、教室長の安部先生が部活とかぶらないように振替受講を提案してくれたり、どうしても無理な時は補講で対応してくださいました。そのおかげで勉強と部活が両立できたと思っています。 塾に通い出してからは通知表が常にオール5になりました(笑)。いつも定期テスト対策の授業がテスト出題内容とバッチリで、とてもとても助かりました。志望校は塾でもらっている進学の冊子を見て、自分にはどの学校が合っているのかを真剣に考えて決めました。とは言うものの、受験直前はとても不安でした。そんな時、そんな私の様子を察知したのか、教室長の安部先生が「絶対受かるから大丈夫!心配せんでいいよ!」と声をかけてくださり、とても心強く受験に向かえました。当日も安心して試験を受けることができました。 合格までの道のりは私にとって決して楽なものではありませんでしたが、Rexの先生や仲間がいたから頑張れました。「諦めない」ことの大切さを、受験を通して学べました。

住吉高校 合格! 横田 琴結さん (大阪市立住吉中学校)

両親がいろいろと私のために塾探しをしてくれて、Rexに決めました。沢ノ町教室は駅近(というか駅そのもの)だったので、通塾も安心でした。私は、英語が好きで、英語を将来に繋げていきたいと考えていました。文理学科を目指すという選択肢もあったのですが、塾の先生に相談して、より英語に特化した学習の方が自分の将来には良いのではないかと思えるようになりました。私の選択にとても親身に寄り添ってもらえたと感じています。また、塾に通うようになって嬉しかったことは、定期テストで5教科450点の壁を超えることができたことです。まさか中3になってコンスタントに450点を超えるなんて、思ってもいませんでした。 沢ノ町教室には、「自習室利用報告書」という利用の際に私たちが何をやったのかを記録していくファイルがありました。もともと自習室は教室長の安部先生が強く勧めてくださったのですが、そのファイルの私のページが分厚くなるのが嬉しくて、どんどん自分のモチベーションが上がっていきました。自習することにより、学習習慣が付き、間違えた問題や苦手な科目に素直に向かえるようになりました。質問もすぐにできたので、本当に良かったです。 先生方に言われて印象に残っているのは、「ゴールに辿り着けば、どんな道を通ってもOKなんだよ」という言葉です。最短距離ばかりを求めていた自分が恥ずかしくなりました。目の前のことに向き合い、自分に合う勉強方法でゴールすることの方が大切だと思えました。 寒がりで、冷え性の私のために細かく教室の温度調節までしてくれて、本当にありがとうございました!

八尾高校 合格! 中田 洸稀さん (大阪市立白鷺中学校)

Rexに通うきっかけは単純に家から近かったからです(笑)。今川教室が開校した中2から通っていましたが、定期テストの成績や通知表の成績がとても上がりました。そして、中3になってもそれはキープできました。家が近かったのですが、家では集中できない時もあったので、自習室をよく利用しました。教室長の外戸先生が利用に関してのスケジュールやアドバイスをしてくれてとても助かりました。また、志望校を選ぶ際も自分に合った学校を一緒に考えてくれたり、進学をする上での人生のアドバイスなんかもくれたりして、とても嬉しかったです。 とにかく先生たちがみんないい先生でした。先生方がくわしく丁寧に教えてくれたので、とてもわかりやすくためになりました。2年間お世話になりました!

寝屋川高校 合格! 樋口 ほのかさん (大阪市立菫中学校)

私は活動が盛んな運動部に所属していたので、中3になるまで塾に通わず、自宅学習をしていました。しかし、受験を意識するようになって「このままで大丈夫かな?」という不安があり、塾を探すようになりました。そんなときちょうど家の近所にできたRexの体験授業に参加しました。英語の体験授業に参加しましたが、とにかく先生が明るかったのが、印象的でした。実際、入塾してみると、授業が分かりやすく、一体感があり、質問に行きたい!という気持ちになり、表現が難しいのですが…なんか楽しかったです。特に数学の平野先生は授業以外もいろいろなことをずっと喋っていました(笑)。今思えば、私たちのことをいろいろ考えてくれていたのかもしれません。 入塾してから結果はすぐに出て、入塾するまでは、定期テストで5教科合計450点を超えたことがなかったのですが、中3の1年間はコンスタントに450点以上を取ることができました! もちろんRexの定期テスト対策の授業が良かったのですが、私はTT(テストタイム)での基礎力強化が良かったと思っています。 また、Rexで他中学の友達ができて、とても刺激になりました。2学期後半から受験スイッチが入ったのですが、お互い自習室で真剣に過去問演習に取り組み、とてもメリハリのついた勉強ができました。 とにかく勉強を楽しくしてくれる塾、それがRexだと思っています。高校生対象にRexがあればぜひ通いたいと思っているぐらいです!

子どもたちと一緒に、「笑顔の春」を目指します!

立志館グループ
2023年度公立高校合格実績

合格実績

アプリがつなぐ


塾とご家庭

進学塾Rexでは、保護者様とのコミュニケーションツールとして「Comiru」を導入しています。アプリを利用して、保護者様と進学塾Rexとのつながり、そして、お子様とのつながりをより強いものにします。

通塾が安心!!
お子さまの「入室」「退室」を
オンタイムでお知らせ

お子様が塾に到着すると、各教室から自動で、
保護者様にお知らせが配信されます。
退室の時も同様に、お子様が塾を出たタイミングで
お知らせを配信しています。
通塾にまつわる不安を軽減します。

いつでもOK!塾への連絡&個別相談

授業の欠席連絡や振り替え連絡はもちろん、
保護者様からの相談など、時間を気にすることなく、
いつでも受け付けています。
ご相談の返信は、教室長を中心に、
事務スタッフやお子様の担当講師が行います。

懇談やイベント予約がスムーズに!

進学塾Rexで実施する個人懇談会や、
通塾生限定のイベントなどのご予約も
アプリから承っています。
申し込み用紙記入などの手間を省いて
手続きをすることができます。

お子様の成績を簡単ビジュアル管理

進学塾Rexで実施する公開テストの結果や、
学校の定期テスト、通知表の結果などお子様の成績を
アプリで管理できます。
お子様の成績の推移を、
簡単に視覚でとらえることができます。

最新の情報を細やかに配信

イベント情報や、進学塾Rexからの最新情報を
わかりやすく配信しています。
また、教室での授業風景なども画像とともに配信し、
お子様の様子をご覧いただくことができます。

自宅で英検®対策

TiiFaオンライン
コーチングコース

オリジナルAIアプリ
専門スタッフのコーチング
英検®2~5級合格を目指すコースがいよいよ始動!!ご期待ください。

新年度より開講!! ※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。 ※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
WEB申し込み

説明会やテスト会の
ご予約はこちら。

電話でお問い合わせ

フリーダイヤル 0120-976-551